Information

経営者の方々へ

アーチ・コミュニケーションズの「オフィス開業支援」は
新規で開業をする経営者様を全面バックアップします!
同業他社にはない、「オフィス開業」に特化しているOA機器会社です。
開業時に特に不安なこと、弊社にお任せください!

経費計上が可能!

必要なのは月額費用だけ!

リースの審査が不安…。

各士業様と提携しております

1. 経費計上が可能!

現金購入した場合は、
試算として計上し、減価償却を数年にわたって行わなければなりませんが
リース料金は、全額経費として処理することが可能です。
従いまして、経理の負担も少なく、毎月の固定経費として計算も容易です。
リースの場合、100%経費として計上できるため、経営メリットが非常に大きいです!

2. 必要なのは月額費用だけ!

初期費用は0円ですので、掛かる費用は月額費用のみ。
高額なコピー機等を現金で購入するとなると80万円~150万円はします。
開業時に少しでも現金を手元に残しておけるため
ほとんどの法人様がご利用されています。

3. リースの審査が不安...。

開業時は法人としての実績がほぼ無いのと同じですから
審査側が見る部分は、ズバリ社長様の「個人情報」となります。
開業の支援に”前向きなリース会社””後ろ向きなリース会社”もあります。
開業支援に特化している弊社ではリース会社と多数提携しているため、他社様で駄目でも、弊社で通るケースもございます。
今までの実績・経験をもとに慎重に審査を進めて参りますので、
是非、ご相談ください!

4. 各士業様と提携しております!

開業するとなると、様々な業種の方の力を借りることになります。
不動産業・税理士・司法書士・社労士、職種によっては行政書士。
初期段階では、必要のない士業もありますが、
弊社では、開業に関わる各士業(税理士、司法書士、社労士、行政書士等)様と業務提携をしているため、必要に応じて信用のある弊社提携先をご紹介いたします。
弊社同様、「開業」に慣れている会社様ばかりなので安心です。

何故アーチは”開業支援”にそんなに力を入れているのか

弊社のようなOA機器屋(事務機器屋)は全国に多数ございます。
しかしながら、「開業支援に特化しているOA機器屋」は、全国探しても弊社だけではないでしょうか。

それは何故なのか・・・。
OA機器の契約は、80%~90%がリース契約となります。
リース契約では、新規開業の場合、社歴がございませんので 審査で見られるのは、社長様個人の情報のみとなります。 当然、社歴があり、実績のある会社の方が、リースの審査は通りやすくなります。
新規開業=社長様個人の信用情報 である為、社歴がある会社様より新規開業の会社様の方が、 審査の可決率は下がるわけです。

OA機器屋は、リース審査が通らなければ、1円にもなりません。

これが、OA機器屋が、新規開業にそれほど力を入れない理由です。
「新規開業よりも、実績のある既存企業」となるわけです。

では、何故アーチは新規開業に力を入れているのか・・・。
それは、“想い”があるからです。

私自身もこの会社を開業するにあたり、様々な想いを馳せて、起業いたしました。

・どんな会社にしたいのか
・どんなことをしていきたいのか
・会社名はどうするか
・人は何人入れるのか
・お金は借りることができるのか
・毎月の売上は、ほんとうに思い通りに行くのか
・上手くいかなかったときはどうするのか

等々、夢の想いが膨らむ反面、失敗した時の不安も膨らむという 複雑な気持ちの中、スタートされる方がほとんどかと存じます。

社名にもなっているアーチは、:架け橋という意味のアーチになります。
弊社は、お客様の企業活動の架け橋となるべく、新規開業時に必要なものが全て揃うように 商品をラインナップさせていただいております。
開業後もお客様の事業規模に合わせたご提案で、共に成長させていただければと考えております。

新規開業に特化しているからこそ、開業時の経営者様の想いも共感ができ、様々な開業を経験しているからこそのご提案をさせていただければと思います。

開業時の不安点や疑問点等も何でもご相談ください。

一番大変な開業時をサポートさせていただき、乗り越え、軌道に乗り、お客様がご活躍されること、それが、私どものやりがいでもあり、喜びでもございます。

この”想い”を持って、社員一同、お客様のスタートアップをサポートさせていただければと考えております。

代表取締役 芹澤 和儀